4月29日は「昭和の日」です。2007年に制定され、趣旨は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来を思いをいたす」日です。昭和の日の由来はもともと4月29日は「昭和天皇の誕生日」として国民の祝日でしたが、1989(昭和64)年の御崩御に伴い「みどりの日」と名称を改めそのまま祝日とされていました。その後「昭和の日」設定に向け、祝日法の改案が幾度か提出されては衆議院解散のため廃案とされてきました。ようやく2005(平成17)年可決し、2007(平成19)年より、昭和天皇誕生日に「昭和の日」が制定されました。そのため「みどりの日」は国民の休日の5月4日にスライド的に移動し、共に国民の祝日として設置されることになりました。(気になる話題・おすすめ情報館 URL:post-5334より引用)