5月14日は温度計の日です。1686年のこの日、水銀温度計を発明し、華氏温度目盛りに名前を残すドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト(Gabriel Fahrenheit,1686~1736年)が生まれました。ファーレンハイトの生まれた日付の5月14日はユリウス暦(旧暦)によるものでありますが、グレゴリオ暦(新暦)では5月24日となります。華氏温度(℉:ファーレンハイト度)とは、氷と食塩の混合物の温度を0度、健康な人間の体温を96度としたもの。水の融点は32度、沸点は212度となり、180度で区切られます。中国ではファーレンハイト「華倫海特」の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになりました。1960 年代まで、多くの英語圏の国で華氏温度は気候・産業・医療における温度の基準となっていました。華氏から摂氏に変換する公式は[(華氏-32)x5/9=摂氏)]となっています。(雑学ネタ帳 URL: 105142.htmlより引用)